ボージョレヌーボー

行きつけの店のマスターがマイミクの方に「ボージョレ祭りやろうよ」なんて口説かれ一言、「わしは新しいもんはやらん、古いもんが好きなんじゃ」。思わず突っ込んだ僕。「歴史的にはワインのほうが古いみたいよ」。 今日、自動的に開催されておりました。し...

学舎

母校の現校長が仕事できており、西池袋のかぼすに遊びにきてるとのこと。友人づてによりキャッチし会いにいった。

動物病院パート4

みなさん、たくさんのコメント、メールやメッセージをいただきありがとうございました。なかには友人の協力もあって動物病院の勤務経験があった方やたくさんのハムスターを飼ってこられた方のご意見なども伺うことができました。改めて、自分の恵まれた境遇に...

動物病院パート3

だいぶ通い続けたんですが、今日になって院長さんが登場。 「いますぐ手術が賢明です」と。おいおい、今までの通院はなんだったんだ。

打ちまつがい

この頃、ウィンドウズ君がおかしい。 いや、いつものことか。

動物病院パート2

我が家のハムちゃん、ぶらいあん君の通院です。病理検査の結果、どうやら悪性腫瘍、いわゆるガンではないみたい。「恐らく……」と言うことでしたが、なにか硬いもので飼い主の知らない間に内側から傷をつけ、細菌が入ったことでこのような自体になったのでは...

動物病院

我が家には、ぶらいあんと言うハムスターがいるのですが、齢2歳をすぎてナゾの病気にかかりました。いわゆる瘤ができちゃってるんですが、なんと水が溜まるんですね。

楽器フェア

今年は本日5日(木),6日(金),7日(土),8日(日)の4日間で開催されています。チラッと見てきましたが、毎年見てるせいか代わり映えがしないなあと。

ちなみに

「バタバタしてた」なんて言い訳言ってる割にウィンドウズをマック風にして遊んでたりします。ええ、オレってヤツはそんなヤツですよ、ははっ。。。

うっかり一か月空きました

ふみへん編集長です。 でも大丈夫、iPhone からの投稿ができるようになりそうなので、明日からがんがん書きます。っつう訳で、mixi にアップしてた日記をまとめとして一気に公開。

かわいいのか残酷なのか

なんか、なごむような気もしつつ、子供の残酷さを物語ってるような気もしつつ。

ハートウォームな映画

どうもこんばんは。遅すぎる夏休みをエンジョイしてました、ふみへんです。今日はサイゾーの記事でぐっときたこと書きます。サイゾーらしからぬ(失礼)とってもいい記事。とはいいつつ、この記事すらもお金もらって書いてるんだろうけどね。

自転車考

自転車に乗ってて思うのだが……車両としての動力源は弱い。しかし、人の歩行とは比較にならないスピードが出る。そういったことが理由で、ボクの場合はブレーキをかけたくないのだ。つまり、極力止まらずに走り続けていたい。「何言ってんの? バカじゃない...

今日の雑記

気になった記事、楽しかった記事を列挙します。 ■ファミマソング ニコニコ動画ですが、ファミマの曲を見事なレイヴアレンジにしちゃったという。。。 これは素晴らしい。ピアノできるっていいよなあ。 ■ゴマブックス倒産の理由 “ハム速”からですが、...

川崎までライド

今日は、ひさびさにチャリったんです。MTB で川崎の某アパレル店舗を標的にしました。いろいろあって踏んだり蹴ったりStomp and Kick でした。

雑記

すごく良かった記事をいくつか紹介。

“Run Keeper”がイイ

iPhone のアプリで“Run Keeper”ってのがあるんですが、これがすこぶるイイ。

友人宅にて

師匠の音源を堪能する会でした。 私は南へおっかけしたからこそ今手元にあるのだ! という音源を持っていきました。

今日はハセキューさん

大変お世話になっているボサノヴァギタリスト長谷川久さんのライヴを見に行ったのです。 その前に、山口から息子さん(21)を連れて遊びにきてる戦うオヤジ(下関の大先輩)と東京タワーを見てウロウロして国分寺の名も無い居酒屋で飲んだんだぜ。