fumito_hendrix

カラアゲ☆ブラザーズ | LIVE REPORTS | 下北沢 BLUE MOON

「オオイタンナイト all 大分ミュージシャン祭り」 と題された本イベントは大盛況のうちに幕を閉じました。

春画展 | 永青文庫

2015年12月11日に春画展に行ってきました。

リズムへの考え方

先日、バンドのメンバーで飲み会をしました。このバンドでは、同期音源を使って演奏するのですがドラマーが興味深い発言をしました。 「同期音源があるのであいつが正義なんだよね笑」。 彼の叩き出すリズムがクリックからずれると、バンドの演奏が乱れます...

パスワード失念

とあるログイン用パスワードの変更を要求されひょひょーいと変更したんですよ。「翌日反映」だということで翌日に新たなパスワードでログインを試みるとログインできない……。 ※画像はなんら関係ないけどジョン・レノンと私。 記憶力には自信があったのだ...

すしざんまい 浅草雷門店 | 浅草

どこにあったんだ、そのお金。明け方のお寿司にいろんな意味で後悔をしてしまいますw

浅草寺

飲みすぎた明け方は浅草寺を歩くのが気持ちいいです。

カラアゲ☆ブラザーズ | LIVE REPORTS | 四ツ谷 Cafe AMARPHIE

「Colorfulライブ」と題されたこのイベントは、カラーセラピスト岩田恭子さん主催のライブ。大盛況のうちに幕を閉じ、終演後はセッションも!

つまみか!

近所のセブンイレブン のペットフードコーナー。 わりと充実してるんだけど……。 酒のつまみに見えて仕方ない。 思わず買いそうになったよ。

27歳くらいの頃の、とある写真がモチーフの水彩画。友人であり先輩の室田秀男さんが素敵な水彩画を描いてくださいました。社会人と学生の中間みたいな頃の僕は少々偉そうだw

つけ麺 山橙 | 大塚

大塚界隈では評価の高いつけ麺の山橙へ。名前から勝手に柑橘系の香りを想像しちゃったけれどそこはどうやら関係なかったみたいだ。 写真はデフォルトのつけ麺800円也! いわゆる魚介とんこつのスープにはなんだか惹き込まれそうな魔力がありましたw 麺...

ハワイのコナビール

真昼間からビール飲んでやったぜ! 外は快晴! 風が心地いいぜ!  雲の隙間から覗く晴れ間がまた暖かくて嬉しいね*

MacBook Pro復活?

先日、「壊れたっぽい」と記述したMacBook Proですが、どうやら復活しました。原因は正直なところ不明です。 とりあえず、「Macたん、逝っちゃったかな……」と思った翌日に表参道のAppleStoreへ行きまして。当然その日は見てもらえ...

the Duet of Guitar | LIVE REPORTS | 蒲田 CAFE QUAD

2015年11月14日、松本くんとデュオ。

1人で楽しむアコギ・デュオスタイル

数年前に素敵なギタリストの皆さんと様々なお仕事をさせていただく機会がありました。今でもお付き合いくださっている方もいらっしゃるのですが今回は「2人で作ったあの本の改訂版が発売されました!!」なんて嬉しいご連絡をいただいたのでご紹介をさせてい...

MacBook Pro逝く?

ずいぶん日が経ってしまいました。 更新していない期間、いろいろあったのですがそれらはちょっとずつ公開するとしてとりあえずメインにしているMacが逝きかけたので備忘録を。 遅ればせながら新OSのMacOS X 10.11 El Capitan...

越後本手打ちそば しんばし | 越後湯沢

越後湯沢に行くと必ず蕎麦屋さんに寄るようにしている。越後湯沢のそばは、布海苔の入った「へぎそば」と呼ばれるそば。僕はいつも中野屋なんですけど、今回はしんばしに初挑戦。

野方ホープ 高田馬場店 | 高田馬場

高田馬場に野方ホープが! この場所は昔、天丼てんやだったんだよなぁ。そして、野方ホープが初体験の私は迷わずイン! んー、だいぶこってり! ニンニク入れるとまた一段といいお味になります! ちなみにキムチ取り放題でした。あー、満足ぅ〜っ!

濃厚背脂拉麵 なりたけ 池袋店 | 南池袋

友人に誘われて"なりたけ"へ。名前は聞いたことあったのだけど、今まで入ったことがありませんでした。

蔦や | 大塚

大塚駅南口を出て、「大塚さんも〜る」と書いてある鳥居をくぐり、ちょっと奥まったごにょごにょした道の先に見つけた蕎麦屋さん。

カレ牛 | 松屋 | 平和台店

たまに食べたくなる、松屋のカレー。今回は オリジナルカレギュウ(プレミアム牛肉使用)でイクぜ! 黒七味がついてくるのね、さすがプレミアム! 味がどうこうはないけれど、プレミアム化してからウマくなったよね、松屋は。カレーはもともと好きだったけ...

シャンティ 高田馬場店 | 高田馬場

高田馬場の新目白通り沿いにあるシャンティ。テレビで紹介されて以来ものスゴい混み具合なんだけどランチタイムを少し下げてチャレンジ!