fumito_hendrix

ロンドンパブ | 池袋駅構内

なんと! 駅構内にパブが! しかも喫煙可でJR駅構内だなんて思えない謎のお店! なんだかベルクっぽいぞ!

麺処いのこ | 平和台

我が家の真裏に座する小さなラーメン屋さん。なんと、準備中の時間を除いてほぼ毎晩行列が途切れることのない素敵なラーメン屋さんなのだ!

やきとり ひよこ | 志茂

ピエロ会議(?)の日は、大抵ここだったりする。当店はアド街にも取り上げられたことのある有名な焼き鳥屋さん。

中華料理 桂林 | 平和台

知られざる中華料理の名店、桂林に行ってきました。

ラーメン暖暮 | 西池袋

最寄りの池袋駅周辺を歩いていると、いつも客引きのお兄ちゃんに呼び止められる。(そういうお店に興味ないんだよ、間に合ってる)とか思いながら「ウマいラーメン屋ない?」と聞くと必ず名前聞くのがここ。で入ってみました!

濃厚完熟味噌拉麺 味噌屋 せいべえ | 西池袋

西池袋を徘徊していて見つけたラーメン屋さん。濃厚みそらーめんにチャレンジ!

北大塚ラーメン (再訪) | 大塚

あの味が忘れられなくて再訪です! 前回は辛くないラーメンを注文しちゃったので、今回は一念発起してチャーシュー麺にチャレンジ!

中華料理 千葉屋 | 東池袋

大塚駅と池袋駅の中間に位置する千葉屋。都電荒川線・向原駅のすぐ近くです!

中華そば もちもちの木 新宿店 | 東新宿

食えなかった頃に、バイト先の店長に連れて行ってもらったラーメン屋さん。お金もなかった頃で「奢ってやんよ」なんて気さくにご馳走してくださった。今となってはホントに感謝しかない。あの頃をふと思い出して足を運んでみたのです。

信州手打ちそば にし川 | 軽井沢

友人に連れられて、はじめて歩いた旧軽銀座。 穴場の蕎麦屋さんに入ってみました*

太伊瑠屋 | 追分宿

軽井沢というと、旧軽銀座辺りが人気のスポットなんでしょうけど、僕にとっては油や周辺の追分宿辺りが大好きなスポットです。

かるた | 大塚

大塚四天王なんて呼ばれるお店があるとはよく耳にするのですが、ここの焼き鳥はちょっと他とは比べ物にならないくらいウマいのです。

チョモランマ山 大塚店 | 大塚

チョモランマ山というと餃子や担々麺が推しなのですが、僕はあえてのえび味噌らーめん 880円なり〜。

せんや | 大塚

大塚のせんやは魚のウマいお店。夜もやってるらしいよ。

チャオ | 羽田空港

先日、羽田空港に足を運んだのですが、帰りに妹さんとなぜかカレー屋で話し込む、という。

茶寮 伊藤園 | 羽田空港

羽田空港で食べたお茶漬けを思い出したので写真をアップしてみた。モナカを潰してしまった直後に「あっ! 写真!」なんて気がついたもので 少々残念な感じになってるのだけどw

ポスト | 池袋東口郵便局前

なんだか可愛いのでパシャリ。 これ、なにがモチーフになってるんだろう?

カレーは飲み物。 池袋西口店 | 池袋

何回行っても入れない『カレーは飲み物。』に4回目のトライで入ることができましたのでご報告です。

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 | 東新宿

なんたる命題を店名に捧げたお店なのだろう?

ぼんご | 大塚

大塚には美味しいおにぎりを食べさせてくれる名店がある、なんて言うと信じてもらえるでしょうか? 僕は、ここのお味噌汁がけっこう好きでときどき食べに行くのです。

創作麺工房 鳴龍 ~NAKIRYU~ | 大塚

大塚には割と人気のラーメン屋が揃っています。特に有名なのは『破顔』だそうなのだけど、そもそもぼたん本店があったりホープ軒があったり、ひっそりとラーメン激戦区。そしてランチタイムは行列ができるお店がもうひとつあった!