らー麺夢あかり | 新大塚

B級グルメに詳しい先輩から「ここのらーめんが美味いらしい!」と聞き、半ば強制的に付き合わされたらーめん屋。果たしてお味のほどは!?

志奈そば田なか | 東池袋

やっぱりB級グルメ通の先輩に「ここは史上最強!らしい」と連れられて足を運んだラーメン屋。どうもフレンチ(?)のシェフが作ってくれるらしい。

グリルおおくぼ | 平和台

やっぱり我が家の近所はレベルが高い! 今回は、ナイスな洋食屋の「グリルおおくぼ」のカツカレーをご紹介します!

一蘭 池袋店 | 東池袋

一蘭は、学生時代からよく通っていたラーメン屋さん。化学調味料の味という声もあるのですが、僕は割と好き。ラーメンって多かれ少なかれ化学調味料入ってるもんだしね。

花門亭 | 東池袋

バンド仲間のmiuちゃんが池袋まで会いに来てくれたので自称・池袋マスターの私は「何食べたい?」のリクエストに返ってきたレスポンス値『お好み焼き』に応えるべくこちらのお店へ。

楽園タウン池袋 大分佐伯ラーメン@石神秀幸 厳選 極み麺 selection | 南池袋

池袋駅西武口 からほど近い南池袋の一角に位置するパチンコ屋楽園タウン。その一部を解放して入れ替わりでラーメンを提供するコーナーがあるのだが、今回のラーメンは『大分ラーメン』だという噂を聞きつけてしまったのです。

居酒屋WASABI | 平和台

うちの近所の居酒屋。 実は毎晩満席でひっそり(?)人気スポットの当店に久々のチャレンジ!

雛寿 西新宿アイランドタワービル店 | 西新宿

5,000円で寿司食べ放題飲み放題にチャレンジ。

ラーメン東京食品 六本木店 | 六本木

新国立美術館の帰りに目に付いた「元祖 下関より うにつけ麺」の看板が気になって入ってみたラーメン屋。

麺屋いち | 綾瀬

博多屋台出身の店主が営むとんこつラーメン店。むかーしむかし福岡に住んでいた頃の記憶が少し蘇ったよ。背脂入りってのは博多にはないんだけど、東京進出に伴う改良なんだろうな。仲間と楽しく素敵話で盛り上がりました。

スープ飲みたくなってきた

これは便利かも。レシピにトムヤムクンないかなあ。タイ料理好きの自分としてはどうしても外せないメニュー。材料入れて放置してればできるってのはとんでもなく魅力的だ。一方で、ホントに出来上がるのかが心配なんだけど、こればっかりは買ってみて判断かな...

北大塚ラーメン | 大塚

テレビで紹介されて以来、爆発的人気を誇る大塚のラーメン店といえばこちら。して、お味はどんなよ?と入ってみました。

生ハム!!

ぬわぁにぃっ!? 500円で生ハム食べ放題だと!?

三六 | 赤坂

赤坂6月の中旬にうかがったセッションの前に小腹を満たしに入った立飲みや。美味かったので備忘録的に記載。

焼き鳥屋台しょうちゃん 吉祥寺店 | 吉祥寺

吉祥寺で通りすがりに見つけた屋台。気になり入ってみたよ。

熱血!スタミナタンメン五郎ちゃん | 下北沢

久々に夜ラーメン。昨晩からお茶以外口にしていなかったもので。

スペインバル Spanish Bar Pasion(パシオン) | 池袋

土曜日2軒目のスペインバルへ。

みつぼ 池袋店 | 池袋

安定のみつぼ。池袋にもあるだなんて知らなかったよ。

葉°す多家 高田馬場店 | 高田馬場

葉°す多屋のランチに「ソース焼きスパ」なるメニューを発見して心惹かれ入店。

秘伝鶏皮はじめ屋Bar | 新宿

新宿の東口側、歌舞伎町の通り沿いに位置するカウンターだけの居酒屋、「秘伝鶏皮 はじめ屋Bar」。たまにこの辺りを通るといつも満席なので気になっていたのよ。と言うわけでチャレンジ!

CoCo壱番屋 西新宿店 | 西新宿

CoCo壱番屋の納豆カレー。 600円也。 財布と体に優しい気がしたよ。