麺処 ぶたのまき | 渋谷

というわけで、細麺命の私は先日に引き続きラーメン。それも背脂たっぷりの東京トンコツ系のお店だ。

横浜家系 町田商店 | 町田

前から気になってたけどなかなか縁がなく今回が初チャレンジ。

すき家 高田馬場駅前店 | 高田馬場

熾烈な牛丼戦争の隙間を塗って発売された焼きそば牛丼にチャレンジ。

俺のハンバーグ山本 高田馬場店 | 高田馬場

久々に自分にご褒美。恒例の「オレハン」。

たこ焼き道楽わなか ボーノ相模大野店 | 相模大野

美容室で見た雑誌にのっており、そう遠くないことからチャレンジ。

道頓堀くくる 新横浜店 | 新横浜

新横浜に用事があったため、ついでにたこ焼きにチャレンジ。道頓堀が看板につくお店が駅構内にあったためチャレンジしてみた。

らーめん鹿島屋 黄金町店 | 黄金町

所用により黄金町駅周辺へ。なかなかディープな通りで楽しめたのだが、帰り道に目のついたラーメン屋。気になったので入ってみることに。

ダントツたこ焼き | 高田馬場

高田馬場駅から早稲田通りを下落合方面にしばらく歩く。博多ラーメンのぼたんなども通り過ぎしばらく歩くとたこ焼き屋。何故こんなところに開店したのか、早速チャレンジ。

麺屋武蔵 新宿本店 | 新宿

有名ラーメン店本店の味にチャレンジ。深夜のラーメンはそそる。

椿華亭 | 浅草

浅草の帰りに飢えた男2人で入った中華屋。久々にホームランな店だった。

ます家 池袋北口店 | 池袋

最近、この手の角打ち風居酒屋って多いよね。ふらっと立ち寄ってみたもののなかなか美味しかったよ。2,000円あれば割と飲めます。

割烹 桂 (その2) | 高田馬場

高田馬場が誇る割烹。割烹と言うと高級なイメージがあるが、当店は至ってカジュアルで好感が持てる。

どまんなか | 相模大野

実は暇を持て余した春分の日、あちこち散策してみたところ発見したお店。

築地銀だこ ハイボール酒場 渋谷東口店 | 渋谷

渋谷の銀だこで昼から煽るハイボールはなかなか調子良くなってしまうね。

ヒマラヤ | 武蔵境

たまの休みにカレー屋で飲むなんてのもオツなもので。

埼玉屋2号店 | 新宿西口

たまに寄りたくなるのが埼玉屋。 珍しく“鯛”なんてものが入っていたので注文。

いちかばちか | 高田馬場

ナポリタンが食べたくて「いちかばちか」へ。ここ、割とウマいしハズレないのよね。

トプカ | 池袋

サンシャインの地下にカレー屋を発見。なにここ、ワクテカ!

からしや | 高田馬場

早稲田通りを高田馬場駅から明治通り方向へ直進。交差点を越え、エチオピアも越えて1分ほど歩くと「えぞ菊」という味噌ラーメンのチェーンがあるんだけどそのそばに新しくオープンの「からし麺」。果たしてお味のほどは?

エチオピア | 高田馬場

ここのカレー大好き。

不知火 | 高田馬場

高田馬場駅から早稲田通りを明治通り方面へ直進。さらに止まらずに突き進むとひっそりと佇むその門構え。 東京ラーメンショーにも出店したという自慢のまぜそばにチャレンジ。 すると出てきたのは……!?