MTB 組み込み その1

フロントホイールのアダプタが到着しました。

 さっそくはめ込んでみるとスカスカ。

 こんなんでいいの? まあ、いいのかなぁ。。。 本来の性能を考えるとフロントサスペンションを20mmはスルーアクスル対応のものを選定しておくべきでした。せっかくの強度が無駄になってしまいますが、ここは仕方ないでしょう。

 というわけで、そろそろパーツの準備が整ったので組み込んでやろうかと。で、もともと、足回りパーツたちの中でリアのカセットスプロケットは流用するつもりだったので、まずは後輪を外しスプロケットを取り外します。

フリーホイールリムーバーをかましてフリーホイールチューナーを時計回りに回すと外れます。このまま取り付けるのは嫌なので、サビ落としで洗浄し綺麗にします。


綺麗にして乾いたところで、錆び防止剤をぶちかけてから新しいホイールにインストールします。
 真っ黒だったスプロケがだいぶ復活しました。
お次はフロントフォークの交換です。  無精者なのでワイヤー類はそのまま。コラム抜くにあたりネジが固着しててテンパり、写真を撮るのを忘れてました。が、かなり苦労したけれどもどうにか取りはずせました。で、CANE CREEKのヘッドパーツは昔買って使わずじまいだったTOKENに交換してやろうかと。

 ここで問題発覚。上ワンならびに下ワンが抜けません。ヘッドカムリムーバーがあれば楽勝なんだけどな。ここは一晩悩もう。。。

外したフォークと取り付けるフォークの比較写真。

 コラムの長さがぴったりなので加工不要ですね。
元の車体からフロントブレーキを取り外して洗浄し取り付けます。  

さあ、ゴールは後少し。フロントフォークのインストール対応方針を定めたら完成まで一気にやっつけます!

Comments

comments

コメント


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
タイトルとURLをコピーしました