最近、行ってみたくてウズウズしてるお店ランキング

さて、私、この頃行ってみたいお店が溜まってきたのでなんとなく公開しておこうかと。誰か、付き合ってくれると嬉しいです!

ってなわけで、まずは10位から行ってみましょう!

10位 TSUI-TERU! | 中野
ツイテル (中野/ビストロ)
★★★☆☆3.50 ■ミートワンダーランドTsui-teru!。熟成肉を中心としたビストロ&ワイン酒場 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

ドライエイジングだって。ウマい肉のためにがんばってくれてるお店だから、これは行くしかないよね。いつ行こう?

住所: 東京都中野区中野5-36-5 ヴィラAK 2階
電話: 03-5345-7215


9位 すこぶる | 三軒茶屋
すこぶる (三軒茶屋/居酒屋)
★★★☆☆3.44 ■【三軒茶屋駅5分】手作りの煮込みやおばんざいを肴に楽しく飲める、アットホームな駅近居酒屋 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999

安くて激ウマなのだとか。狭いから予約しないとなかなか入れないという噂だけど近くだったらサラっと行ってみたいよね〜。

住所: 東京都世田谷区太子堂4-28-9 中村ビル 1F
電話: 03-6805-5700


8位 富士屋本店グリルバー | 三軒茶屋

富士屋ってあの富士屋かな? 渋谷の地下にある立ち飲み居酒屋。あそこは大好きで、トランペッターだった国音出身の先輩(もう亡くなられましたけど)が大好きでよくご一緒してました。ほとんど週1回ペースだったなw

で、その真裏にワインバーがあるわけですが、なんと三軒茶屋にもあるの? んー、気になるわ、これは。

住所: 東京都世田谷区太子堂4-18-1
電話: 03-3411-0909


7位 立ち飲みバー 銀座300BAR 銀座5丁目店 | 銀座

銀座300BAR ALL300円 話題のスタイリッシュなスタンディングバー
東京、銀座に日本初の300円スタンディングバー「スリーハンドレッドバー」として創業。150種の女性にも人気のオリジナルカクテル!こだわりのフードが大好評!年中無休17時スタートで毎日OPEN!有楽町、新橋、日比谷駅からもアクセス便利。明るい店内とフレンドリーなバーテンダー。おしゃれで国際交流もできるバーです。女性におす...

「恋が生まれる立ち飲みバー!」として『有吉ジャポン』で紹介されたのだとか。私、恋愛は求めてないけれど、こんだけ安い酒場ってのはちょっと気になるな。「酒」に真面目に取り組むお店と「集客」に取り組むお店、どっちのがいいんでしょうね。

住所: 東京都中央区銀座5-9-11 ファゼンダビル B1F
電話: 03-3572-6300


6位 KURAND SAKE MARKET

クランド(KURAND)|クラフト酒のお店
クランド(KURAND)は、クラフト酒の世界をひらくオンライン酒屋・お酒の通販サイト。500種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品。日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・ワイン・クラフトビールなど、あらゆるジャンルのクラフト酒との新たな出会いが生まれるお店です。

3,000円で日本酒飲み放題とはけっこうな充実度! これは一度、ぜひ行ってみなければ!

浅草店
住所: 〒111-0032 東京都台東区浅草1-43-10レクス浅草B1階
電話: 非公開

池袋店
住所: 〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-27-3 s&kビル4F
電話: 03-6912-6686


5位 ワインバル「フレバル」

FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー
大人がくつろげるバーガーカフェ。素材にこだわるのはもちろんのこと、その素材をきちんと扱おうと、商品はできるだけ手作りしています。安心して食べられたり、ヘルシーだったり、作った人の気持ちが伝わってきたり、味覚だけでなく、心も満たされるのがFRESHNESS BURGERの「おいしさ」です。

生ハム食べ放題が楽しめるワインバル「フレバル」(FRESHNESS BAR)を行っている店鋪は都内の町屋店、錦糸町店、新富町店の3店鋪。

フレッシュネスバーガーのフレッシュネスが運営するフレバルが、500円で生ハム食べ放題とな! 無類の生ハム好きとしては行かねばなるまい!

とりあえず、がんばって継続してくださいな!


4位 焼きとり よね田 中野店 | 中野

焼とり よね田 中野店 (中野/焼き鳥)
★★★☆☆3.49 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

西荻窪の焼きとり よね田がなんと中野にも! とか言いつつ、実は西荻窪のほうのお店も行ったことはないのですが噂はよく聞いてたんですよ。こりゃあ、そのうち行ってみるしかないですな! ああ、焼きとり食いたい!

住所: 東京都中野区中野5-63-5
電話: 03-5318-5314


3位 一橙 | 新小岩

麺屋一燈

周囲で人気&話題のラーメン専門店。なんかウマそうです!

住所: 東京都葛飾区東新小岩1−4−17
電話: 03-3697-9787 ※予約不可だそうで


 

2位 マッシモッタヴィオ | 永福町

http://s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13132982/
https://www.facebook.com/massimottavio

1位のラ・ピッコラ・ターヴォラから分家したお店だそうで。話を聞いていると、まるでadidasPUMA、もしくはZildjianSeibianみたいな感じ。 ※わかる人だけがわかればよいとです

住所: 東京都杉並区永福4-4-4 永福町ファイブビル
電話: 03-6802-7648


1位 ラ・ピッコラ・ターヴォラ | 永福町

真のナポリピッツァと本格イタリア料理のお店 ラ・ピッコラ・ターヴォラ La Piccola Tavola

ちょ、なんですか、この触れ込みは。

本場イタリアからの職人が薪窯で焼く元祖ナポリピッツァの店

真のナポリピッツァ協会認定を日本で2番目に、東京では1番目にいただいているお店です。 17年の歴史を持ち、本場イタリアはナポリからナポリピッツァ職人協会の副会長であるアドルフォ氏の甥っ子が幼少の頃からピッツェリアファミリーの元で経験を積みピッツァ職人と成るべくして産まれて来たようなシモーネの焼くピッツァは本場の味そのもの。日本にいながら本格ナポリピッツァをご賞味いただけます上に、これまたナポリ、イスキア島で修行を経ました経験豊富なシェフが腕を振るう本格イタリア料理又ナポリやイスキア島の郷土料理が自慢で、 全てにおいて手作りで心のこもったお料理をご提供しご好評いただいております。 またお陰様で当店は2014、2015年と続けてミシュランに載せていただいております。

なんかスゲーな。

住所: 〒168-0064 東京都杉並区永福4-2-4
電話: 03-5930-0008


ってなわけで、いかがだったでしょうか? 興味あるお店はありましたか? ホントに超個人的な勝手ランキングでしたが。ああ、肉食いたい。酒飲みたい。お腹空いてきた。

Comments

comments

コメント

タイトルとURLをコピーしました