居酒屋

魚盛 池袋店 | 池袋

唐突に魚が食べたくなって寄る、という。

やきとり 戎 西荻南口店 | 西荻窪

西荻窪の南口は魅惑的な通りなのだけど、今回は予約もできないこのお店に男女6名で潜入!

山角 | 下北沢

音楽の街と言っても過言ではない下北沢。ライヴ前の腹ごしらえに選んだお店はこちら!

最近、行ってみたくてウズウズしてるお店ランキング

さて、私、この頃行ってみたいお店が溜まってきたのでなんとなく公開しておこうかと。誰か、付き合ってくれると嬉しいです! ってなわけで、まずは10位から

街のネオン | 新宿の四文屋

四文屋は、近くを通ることはあっても、店に入ったことはない。気にはなってるんですけど、いつも人が多くて。諦めちゃう。新宿の四文屋は少なからずカレーのガンジーのカレー臭で立ち寄る人もいるんじゃないか、と思ってしまう。

磯丸水産 池袋西口2号店 | 西池袋

池袋西口の磯丸水産。この巻き寿司、やりすぎです笑。

清香楼 本館 | 桜木町

モーションブルーでジェシのライヴを観た帰りにジャズ男6人で中華!

鳥忠 大塚店 | 大塚

大塚駅北口周辺にある居酒屋のランチ。

とり天つよし | 旗の台

知る人ぞ知る、とり天つよし。大分県出身のマスターが切り盛りしてる素敵な居酒屋です。旗の台は立地的には少々よりにくいのですが言うても帰り道は自由が丘駅あたりの乗り換えで1本で帰れちゃうのでたまに行くお店です。

ちょい呑み餃子 | 有楽町

仲間とよく集合する居酒屋があって。一口餃子がメインの居酒屋が有楽町の産直飲食街ぶんか横丁にあるのですが、「なぜここに、産直の"さ"の字も感じない居酒屋が!」という感じで楽しいんですよw あと、ファンキーな店員さんにハマっててよく通ってます。

うな鐡 | 大塚

唐突に鰻を食べたくなって北口のうな鐡へ入ってみました。鰻の串焼きで有名なんだそうで、ちょっと前から気になっていたのです。ランチタイムですからもちろん丼。金欠なので予算控えめに「うな丼 味噌汁、お新香付き」を注文しました!

串壱 | 平和台

こちらも、我が家の近所の居酒屋。去年オープンしたお店で、開店当初は「ん?」って感じの焼き鳥屋だったんだけど、最近メキメキ腕をあげていて串がとにかく良い。

居酒屋WASABI | 平和台

うちの近所の居酒屋。 実は毎晩満席でひっそり(?)人気スポットの当店に久々のチャレンジ!

勝龍司くんトリオ+2ライブ | LIVE REPORTS | 伽藍堂

大塚の居酒屋「伽藍堂」に『大塚音楽祭』の一環で友人がライブ出演するとのことでふらりと寄ってみたよ。

焼き鳥屋台しょうちゃん 吉祥寺店 | 吉祥寺

吉祥寺で通りすがりに見つけた屋台。気になり入ってみたよ。

秘伝鶏皮はじめ屋Bar | 新宿

新宿の東口側、歌舞伎町の通り沿いに位置するカウンターだけの居酒屋、「秘伝鶏皮 はじめ屋Bar」。たまにこの辺りを通るといつも満席なので気になっていたのよ。と言うわけでチャレンジ!

魚金 五反田店 | 五反田

連日予約で満席と噂に名高い魚金。果たしてどんなものか、バンドの打ち上げで入ってみたよ。

KUSUDAMA | 高田馬場

九州料理がコンセプトの居酒屋。一度夜の部に行ってみたいのだが相変わらずランチ参戦。 この日は、宮崎名物のチキン南蛮にチャレンジ。

ガクさん | 相模大野

Buono!横丁に佇む居酒屋、ガクさんにチャレンジ。どうやら人気店、その実力は?

やきとん酒場あおば | 町田

JR町田駅裏にあるやきとん酒場あおば。以前より気にはなっていたがなんとなく入りにくかったこのお店に今回初チャレンジ。

暖 | 町田

以前より気になっていた活き造りのイカを食べさせてくれる店。初チャレンジ!