まず、届いてすぐに同期(復元?)をしました。iPhone 3GのデータをiPhone 4 に同期です。バックアップを復元し再起動、ここまでの所要時間が5分程度ととにかく速い! その後、本格的な同期がはじまりました。
作業開始から大体30分過ぎたあたりで、すべての同期が終わりました。触ってみて感じたのは
- Retinaディスプレイがとにかく美しい
- なにより軽快でストレスがない
- カメラ機能が過去最高
液晶のお陰で細いフォントのテキストすら美しいです。文字入力すら困った場面もありましたが、今はこんなに元気です(ん?)。動画も撮れるようになりましたし、画素数アップにより撮影した写真1枚1枚が美しい……! で、噂のアンテナ問題もあるしで、さっそくジャケットをゲット。
さすがに付属のフィルムはダメでした。というのもデメリット、というか気がついた不具合……
- 噂のアンテナ、時と場合によっては、確かに気になることがありますが……
- ジャケットで解決
- これまで電波の入らなかったところで3本ほど表示されることがある
- 画面が高精細すぎて、アンチグレアフィルムはアウト
- アイコンやiOS4 未対応のアプリのジャギーはまあまあストレスです
そういったことで、とりあえずiPhone4用の専用グレアフィルムをゲット。綺麗に貼るのに補助してくれる、マイクロフィルムと埃除去シールが付属!
っちゅうことで、ほとんど気に入りました。で、私、次にこのようなものをゲット。
自転車に搭載できます。乗り出しは不安だったけど、全然問題なく走れました! “Runkeeper ”を久々に起動。マシンパワーがあがってるので、当然落ちないですが、さらに驚いたのは電池。GPSをガンガンに利用しても、30分で15~20%程度の使用率!! と言うわけで、快適な日々を過ごしています。
今日はこれから江ノ島まで流しに行くつもりです。
コメント