日本製スマホの危機

国内の6割がiPhoneユーザーで、日本製スマホは国内ですら売れていないという記事。

301 Moved Permanently

誤解を恐れずに言うとデジタルである以上製品に大きな差異など発生するわけがない。だから、第一人者的なブランドもしくは格安の製品が優遇されるに決まっていると思うのだよね。んで、ギャラクシーはあきらかコモディティ化に向かうべきところを『いいえ、王者です、ホンモノです!』と高級志向で突き進んじゃったもんだから失速してる。

日本はスマホ産業に関しては完全に後発。実は完成したてのiPhone3Gよりもガラケーのほうが機能はうえだったもんだから、さいしょは冷ややかな見方だったし「あんなデカくて分厚くて重いの、売れるわけないって笑」と口走っていた業界の人を何人も見てきたわけで。はっきり言うけど王者はどう見てもiPhoneだ、少なくとも日本においては。なにしろ、長きに渡ってiPod touchで築いたブランドがありましたから、それが「携帯になる」なんて言われればそりゃあ誰しもが飛びつくに決まってるでしょう。実は見事なランチェスター思考ですよ。しかもポッと出のデバイスじゃない、ちゃんとストーリーがある(あの腕時計は別だけどね)。

売れているものが良いものとされるのであって、良いものが売れているわけじゃない。ひとくちに『良いもの』と言っても多角的側面があって一方でヨシとされていても他方はボロボロだったりするもんだと僕は思う。自分が認めたくないからといって、顧客が認めないとは言えないし、自分が良いと思っているものが顧客にウケるとも言えないので辛抱強く“新しいモノ”を生み出し続けていくしかないと思うんだ。そして、その原動力こそが「誰のための仕事か?」だと思うんだよね。

スマホは諦めて違う分野を狙ったほうがいいと思うけどね、オレは。ところがこの国ときたら5Gだとか8Kだとか。地デジの二の舞い三の舞をやりたいのかね?

Comments

comments

コメント


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/fumihen/www/fumihen-info/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
タイトルとURLをコピーしました